リンク
![]() ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ランキング参加中 1日1回 “ポチッ” っとして もらえると嬉しいです♪ よかったらコメントも残していってください 人気ブログランキング ↑↑ついでにこちらも "ポチッ"とよろしく(*^^)v スタジオ アミューズ ![]() スタジオのホームページもご覧下さい 上の写真をクリックしてね ★お気に入りのブログ 悪役俳優 「柿 辰丸」の世界 アミューズスタジオ日誌 (あんな事やこんな事) 家建てました。 猫はじめました。 上杉薬局のブログ うしとくつした えがおのもと エコ的大工くりきの リフォーム考 OpenHeart yuki☆の ひとりごと 女社長のひとりごと日記 Kana*花菜ブログ 広島 緩和ケア医のブログ ぎぢえちゃんの日記 呉のメバル師 kuu*neru*asobu 河野美代子の いろいろダイアリー ここから… 佐世保バーガー母ちゃんの日記 幸せの雲と整体師 たのしい一日に なりますように! チェリーさんの保育日誌 土の器工房 奮闘記 鉄板焼き どんとこ Dr.でぶ+ブログ・・・・・ 『でぶログ?』 ドアを開けろ ⑦パパの【媚賣新聞】 (旧反面教師) 生パスタ 広島のZuccotto <ズコット> にかもとりか にゃんだふる☆Wonderful ねこ屋の住人 ハウスクリーニングぽけっとのスタッフのつぶやき 広島湾発~テツヤ丸の船釣り日記&ときどき独り言 灰皿猫の日々是「口実」 Hiroshimaライフ はんどワーク 広島市安佐北区の賃貸 『福川不動産』 ブログ ホリー・ゴライトリーな日々 pontaの街場放浪記 macoo's日記 まったりCafe mieの広島美食探検記 むぅむぅ亭 むねちゃん家族日記 山の中の手作り隠れ家 「FURIFURIしっぽ♪」 遊布戀ー 古布遊びの独り言 ゆうみ(♂)のひっそり日記 漁師の奮闘記 Rainbow☆Heart ![]() 広島 居酒屋 特集 最新のコメント
最新の記事
ブログパーツ
カテゴリ
ワークおいしいもの だんご三兄弟+わん ぐるあそ ボランティア 太鼓 楽しいこと 季節 友達 その他 シェフシェフ 同じお題で書きましょう 旅先 カープ 家族 孫っち 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
工事と消防車
このタイトルに何の関係性もありません。
今週、うちのスタジオが入っているビルの共用階段・廊下を補修する工事が入っています。 ①壁面と天井の塗替え ②照明を人感センサーに付替え ③床部分の張替え ![]() 今日は塗替え作業があり、いたるところに“ペンキ塗りたて”が張ってあります。 階段はこんな感じ ![]() あと1週間もすればきれいになっています。 それまでに来られたお客様には不便をおかけしてスミマセン ![]() ------------------------------------------------------------------------------- ところで、4時半ごろ消防車の音がえらい近くで聞こえるので、覗いてみると・・・ ご近所に消防車が何台も来るではありませんか ![]() ![]() はしご車も2台上がっていくし(わかりますか?右端にも1台いるの!) 救助工作車やら救急車、私のような野次馬もいっぱい!! でも、煙らしきものは見当たらない??? しばらくしてから、「何事もなかったようです」とアナウンスがあり、ひと安心。 大事に至らなくてよかった。 ![]() #
by h-amuse
| 2009-03-10 17:24
| その他
|
Comments(0)
卒業生への贈り物
私の住んでいる地域の社会福祉協議会では、4年前“まちのうた”を作りました。
歌詞を募集し、その詩に曲をつけてもらってCDに仕上げました。 そのCDを、小学校と中学校の卒業生に贈呈しています。 今年からは、中学生は小学校の卒業の時にもらっているので、小学生の分だけです。 そして今回贈呈するのがこれです。 ![]() 大きくなっても、引越ししても、この歌を聴けば懐かしく想い出してもらえるように、愛着を持ってもらえるように… との願いをこめてつくられた歌です。 #
by h-amuse
| 2009-03-09 21:43
| ボランティア
|
Comments(0)
ミニアルバム
うちの仕事は婚礼写真がメインです。
前撮りや婚礼当日の写真をアルバムに収めていきますが、今はほとんどがデザインアルバムになっています。 テンプレートは作っていないので、お二人と打合せしてオリジナルでデザインします。 ![]() 手前にある小さいものがわかりますか? デザインアルバムをご注文いただいた方には、ミニアルバムをプレゼントしています。 9cm四方のコンパクトサイズです。 私は技術がないのでアルバム制作はできませんが、このミニアルバムの製本を担当しています。 見開きページでプリントされたものを組み合わせてカットし、裏面を張り合わせて表紙でくるんで完成! ![]() こんな感じでお客様にお届けしてますよ ![]() バッグにも簡単に収まるので、「お友達などに出先でサッと見せてあげられる」 とお嫁さんから好評いただいています。 2冊作って1冊はお客様にお渡しして、もう1冊はうちの控えです。 テンプレートがないので、皆さんの作品が次の方への参考資料になります。 どの写真も笑顔がいっぱいで、こちらまで幸せになります。 喜びの瞬間に立ち会えてよかった ![]() #
by h-amuse
| 2009-03-08 20:18
| ワーク
|
Comments(0)
子どもたちとお菓子作り
私の住んでいる地域で、学校完全5日制になってから、子どもたちの受け皿作りということで、毎月2~3回土曜日の午前中、公民館を中心にスポーツや体験活動などを行なっています。
私はこの事業の言いだしっぺなので、年々仕事のウェイトが多くなりつつありますが、できる限り参加するようにしています。 今日は低学年の子どもたちを対象に、“サクサク・チョコレート”を作りました。 作り方はとても簡単。50gの溶かしたチョコレートに、100cc(1/2カップ)のパン粉を混ぜて、一口大にまとめて固めるだけです。 まず作り方のお手本を見せてから、グループを半分に分けて前後半で作業。 ちっちゃい子にとっては、はかりの目盛の見方が少し難しかったようです。 スプーンですくって形を作るのに、個性が出ていました。 大きいのをガブッと食べたいといっていた男の子のチョコは、固まるのに少し時間がかかってましたね。 直径8cmくらいのができたけど。 こちらが指導する前に後片付けも自主的に始めて、みんなで取り組んでいたのには感心しました。 ![]() 午後からはちゃんと仕事に行きました。 とは言っても、自由が利くのでわんこと一緒に出勤です。 毎日当たり前のようについてきます。そして、誰かのひざの上でほとんど過ごします。 ![]() これは私のひざの上です 今日のベストショット ![]() 癒し犬&なんでも食べたがるイヤシイ犬です。 #
by h-amuse
| 2009-03-07 19:44
| ボランティア
|
Comments(0)
お買い物
次男の一人暮らし準備として、先日の家具店巡りに続く第2弾。
今日はチラシの入っていた新生活用品を目当てに買い物に行きました。 ![]() 数量限定のものも結構ほしかったので、開店と同時にお店に突入! と思っていたのが、 なんだかんだでスタートダッシュしそびれてしまいましたが・・・ でも、ゲットできました。 ラッキー ![]() 冷蔵庫や洗濯機、テレビなどは家にあったものや、お知り合いの方からいただいたもので間に合わせるとしても、購入するものも多く、なるべく安く揃えたい母の意向に、息子も納得したり譲れなかったり、2店舗しか行ってないのに軽く1日費やしてしまいました。 今日の収穫はコレだけ!! ![]() まだまだ、暇を見ては買い物に行かなければ! それにしても財布が軽くなるのが早いこと ![]() #
by h-amuse
| 2009-03-06 19:50
| だんご三兄弟+わん
|
Comments(0)
まさかの体調不良
早速ブログを始めたというのに・・・
3月3日 次男が来月から一人暮らしするため、 この日までが売り出しの某家具店に行く予定でした。 その前に大学まで書類を提出するつもりが、この日の天気のせいか、大渋滞。 1日のスケジュールを考え、大学行きはキャンセルしてお買い物中心に変更。 ![]() 祇園新道を北上する時のビッグウェーブ周辺です。 牛田山が真っ白 ![]() まず、ヤ〇ト運輸リサイクルセンターで、無料あるいは激安の家具はないか探してみましたが、今回は出会いはありませんでした。 次に目的の家具店に移動。 この頃からなんだか調子が、 ムカムカする・・・・ 胃が痛い・・・・・ 下腹部も痛い・・・・・ せっかくお店に入っても、立っているのがしんどい ![]() ひとり車に戻って用が済むのを待っていました。 そこでも結局すぐ購入するものはなく、他の店にハシゴ。 少しでも回復することを祈りつつ、次のお店へ行ったものの、そこでも同じように途中リタイヤ。 車で横になっていても、生汗が出てくるし、吐き気もピークで、〇〇袋を抱えたまま・・・ もう何もできないと思ったので、晩御飯の買い物だけ行ってもらって、帰宅。 そこからは、食事はもちろん、丸一日ほとんど何も口にせず、ひたすら横になっていました。 3月4日 まるまる1日寝る。 吐き気だけはおさまるものの、胃痛、下腹部通は取れず。 3月5日 まだ、お腹の痛いのは収まらないけど、仕事復帰! 日常生活はできるみたい。いつまでも休んでられない。がんばろう ![]() #
by h-amuse
| 2009-03-05 19:08
| だんご三兄弟+わん
|
Comments(0)
満開の梅
今日は前撮りでした。朝から和装のお支度をして、スタジオ撮影のあと、縮景園にロケにいきました。思ったほど寒さを感じず、少しほっとしながら・・・・
縮景園の梅園が満開でした。 ![]() ![]() 明日は ひなまつり うちには、おんなの子は、わんこしかいないので、少し寂しいんだけど、ちらし寿司でも作ろうかなあ。 ![]() ![]() 午後から、撮影補助を息子にちょっと応援頼んで、スーパーなどで売られている品物の量が表示と中身と違っていないないかどうかを調査する会に行ってきました。 (本当は仕事優先のはずが、代役が効かなくて、無理やり抜けて行きました。) 調査員は12名で、説明会のときに担当分けしたスーパーで、対象商品を買ってきて計量しました。 私の担当したスーパーの品物はほとんど誤差がなく、他の皆さんも調査の結果はだいたい適正だったようです。 普段はあまり知ることのない、食の安全・安心に関わるこのような調査に関わることができて、ひとつ勉強になりました。 #
by h-amuse
| 2009-03-02 19:57
| ワーク
|
Comments(0)
|